和小物さくら「魔法の小物展」・多ち花「摺型友禅の会」&コーディネートセミナー

「和小物さくら」から、帯締め、帯揚げ、ショール、バッグ、草履などが目移りする程沢山やってきました。「多ち花」からは、摺り型友禅の美しいきものと帯がずらりと並びました。

SACRA×多ち花コラボ商品もあって、SACRAの帯締めを作られている組紐工房偕可園の児島先生の組紐実演もありました。一本の帯締めが丁寧に時間をかけて作られている様を見ると、一本一本の組紐に愛着が沸いてきました。

27日(土)と28日(日)は、コーディネートセミナーを開催。きものと帯は「多ち花」。SACRAの帯揚げと帯締めを皆さんにコーディネートしていただきました。それぞれのコーディネートにきものカラーコーディネーターの能口祥子先生、SACRAの中川靖子プロデューサー、組紐工房 偕可園の児島有子先生のコメントが添えられました。

関連記事

  1. 書の教室 2024年1月28日(日)
  2. 藤井絞の世界展 無事開催しました
  3. ご卒業おめでとうございます。
  4. 生け花教室 2023年8月12日(土)お盆の花
  5. 茶道教室 2023年8月25日(金)・26日(土)
  6. 「かはひらこ展」と「お手入れキャンペーン」
  7. 成謙の世界展・西陣帯処 雁和・IWASAオーダー草履Festaご…
  8. 進化したシンプルKimono展 by 千藤
PAGE TOP