季(とき)を先取り 涼を纏う 「秦流舎の世界」
来る4月25日(金)~4月27日(日)の期間中、「秦流舎の世界」を開催いたします。「秦流舎」は、京都西陣に居を構える織元です。古典的な文様を大切にしながらも、現代の感性に響く洗練されたデザインが特徴で、着物好きの方々から高い評価を得ています。
今回の展示会では、「季(とき)を先取り 涼を纏う」をテーマに、秦流舎が織りなす涼やかな夏の着物や帯を展示いたします。一足早く夏の涼を感じさせる着物や帯は、見た目にも着心地にも涼やかで、暑い季節を快適に過ごすための最高のパートナーとなるでしょう。秦流舎の卓越した技術と美意識によって織りなされる、涼やかで美しい着物や帯の世界を、ぜひ「きものぎゃらりぃ和」でご堪能ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
展示会詳細
- 会期:4月25日(金)~4月27日(日)
- 時間:午前10時~午後6時(最終日のみ午後5時まで)
- 会場:きものぎゃらりぃ和(和歌山市新中通2-8 マスメンビル2F)※無料駐車場有
- お問い合わせ:きものぎゃらりぃ和(073-433-3567)