茶道教室 2024年4月26日(金)置炉でのお稽古

4月26日(金)の茶道教室。GWも明日から!…ということで、4月最後の炉でのお稽古。来月から風炉でになります。自服(じふく)の仕方も教わりました。自服とは、茶席で、亭主が客に相伴して、自分で点てた薄茶を自分で飲むことです。客との飲み方の作法が違う様でした。

花:ミヤコワスレ
軸:ゆくはるや とりなきうおの めはなみだ(芭蕉)/ 字と絵は小栗千秋(おぐり・せんしゅう)

主菓子:若楓

関連記事

  1. 茶道教室(風炉)
  2. 「美と健康の祭典」
  3. 大決算市2022 藤井絞さんとコラボ編
  4. 書の教室 2024年4月28日(日)
  5. 書の教室 2023年11月26日(日)
  6. 茶道教室 2024年10月11日(金)・12日(土)立礼
  7. 生け花教室 2024年5月18日(土)
  8. 茶道教室 2023年6月24日(土)
PAGE TOP