藤井絞の世界展 無事開催しました

藤井絞の世界展 & ランチ会?
今回はロングランの展示会でした。

展示会を迎える前からスタッフ皆んなでわいわい!
進化した「はごろ木綿」を着ることにしました。


色、デザインを考えて新人さんは無地、ベテランさんは肩身替わり仕立て風に。お仕立てはいつも無理を言って困らせてます?仕立の店 藤工房 さんに
きれいに、仕上げてくれたうえになんと、あづま袋のおまけ付き!
ありがとうございました?

展示会時には絞り体験もありで賑やかでしたね。

ランチ会も久しぶりでした〜
大好きな藤井絞、藤井社長にむけて旦那様がその想いを徹夜で考えた! らしい?わたくし、代読しました!

〜ささやかな想ひ〜 
(抜粋です) 藤井絞の一つ一つの作品には  
支えにして良い美しさ、  
うやまい慕うに足る美しさ、  
そして 守らねばならない美しさに満ちている
古い時代に良しとされてきたものが  
今なお現代の美として息づき、  
今もこれからも新しい風が  
たおやかにそよいでく



こんな感じ、で、楽しくランチ会は開催されました。
ご参加くださった皆様に、藤工房、加藤ご夫婦に感謝です。

関連記事

  1. 長板に皆具の手前(茶道教室)
  2. 生け花教室 2023年7月
  3. ご卒業おめでとうございます。
  4. 茶道教室 2023年7月22日(土)
  5. 書の教室 2023年7月23日(日)
  6. 進化したシンプルKimono展 by 千藤
  7. 茶道教室 2023年8月25日(金)・26日(土)
  8. ホームページをリニューアルします
PAGE TOP