茶道教室(雛祭・後夜祭)

2022年3月4日(金)「一日遅れの雛祭を幼き頃に戻って楽しみましょう!」と先生のお言葉です。「略点前」または「お盆点」のお稽古。お盆の上に点前に必要な道具を飾り付けてから運び出し、お盆の上だけで点前を進めますので、どこでも、いつでも手軽に楽しむことができます。

軸:立雛の図「笑春風」久田春景 作
香炉:鍋島藩御用窯三川内焼 色絵桜散し桃図 獅子摘み角香炉
花:桃の花

主菓子は、「西王母(せいおうぼ)」。桃の実は、古くから邪気を払う霊力があるとされていて、練り物で黄身餡を包み桃の形にした雛の節句には相応しい御菓子。(鶴屋忠彦本舗)

関連記事

  1. 茶道教室 2023年12月22日(金)今回は、店長ブログです!
  2. 成謙の世界&梅垣織物の帯 展へのご来場有難うございました!
  3. 生け花教室 2024年3月9日(土)「ひらくかたち」のお稽古
  4. 2023年7月29日(土)~31日(月)開催「問屋移動市」へのご…
  5. 生け花教室 2023年8月12日(土)お盆の花
  6. 茶道教室 2023年9月15日(金)
  7. 茶道教室 2024年3月26日(金)桐木地丸卓でのお稽古
  8. 振袖大バザール実施中! スタッフのおすすめの晴れ着をご紹介します…
PAGE TOP