茶道教室 11月4日お稽古(開炉)

2022年11月4日(金)の茶道教室。10月の「名残の湯」から11月は「口切の時節」(春に摘んだ新茶を葉茶の形で茶壷にたくわえたものを壺の口封を切って使います)「開炉」となり、茶の正月とよばれます。

軸:「福育之図」…先日、「きものぎゃらりぃ和」にて岳陵氏が描いてくださいました。
<弁財天の子ども>
 ●バチをあてていない→罰を受けない
 ●羽衣をつけていない→フク(服・福)が飛んでいかない
 ●足を出していない→(お)足=お金が出ない
 ●子ども→大きく育っていく

花:杜鵑-ホトトギス-(草)
花入:萩焼 八代兼田佳炎 作
お菓子:照葉-てりは-(鶴屋忠彦本舗)

関連記事

  1. 書の教室(第10回)
  2. 「くるまや工房の世界展」「シルックきものフェア」「お手入れキャン…
  3. 「藤井絞の世界展」「ゑびす足袋お見立て会」にご来場有難うございま…
  4. 茶道教室(旅箪笥でのお稽古)
  5. 茶道教室 2023年6月9日(金)
  6. 茶道教室 2023年7月21日(金)
  7. 着たいを作るKimono創り~工房「青柳」の世界展~ にご来場有…
  8. 書の教室(第4回)
PAGE TOP