生け花教室 2024年2月10日(土)桃の節句の花

2024年2月10日(土)の生け花教室。今回は、桃の節句の花を使って、直立型のお稽古です。桃の細い枝には、表と裏があるそうです。表は茶色、裏が緑。桃の太い枝は、花ばさみで、ぐりぐりと!力がいりそう!菜の花は成長が早く1日で5cmほど、伸びることがあるそうです。

<初心者メモ>剣山は縦に置きます。主枝副枝客枝直角三角形になる様にお花を入れると上手に見えます。中間枝は、バランスをとるように入れると良い。

関連記事

  1. 茶道教室(4/14)旅箪笥のお稽古
  2. 茶道教室 2023年7月22日(土)
  3. 生け花教室 2024年4月6日(土)「花奏」(立体的な交差美を表…
  4. 「かはひらこ展」と「お手入れキャンペーン」
  5. やはらぎ推しの逸品 vol.02 ~たかはしきもの工房「くノ一涼…
  6. 書の教室(第6回)
  7. 「野々花染工房 諏訪豪一・草木染めの世界」ご来場ありがとうござい…
  8. 「Ru Mor J(ジュエリー)&織楽の帯」展 にご来場有難うご…
PAGE TOP